2013年09月10日

蓮の花咲く公園

蓮の花咲く公園

先日、太田市のお客さんのところへ行った帰り、

17号線沿い、道の駅おかべのところにある

中宿歴史公園へ行ってきました。

ハスの花が、所々まだ咲いていてキレイ(夕方なので閉じてますが。。)
原始蓮だそうです!

えびとうにと公園内を散歩しましたが、

ハスの葉っぱすっごくがでかくて、少し怖い感じ。

葉っぱの襲撃。。。怖いよ。
蓮の花咲く公園

まだ葉っぱ残ってるかな?


また、この公園の近くには

阿弥陀寺

深谷七福神

渋沢栄一生家「中の家」

花湯の森(温泉施設!)

もちろん、道の駅おかべも。


調べてみたらこんなに、たくさんありました。

また、ゆっくり行ってみたいです。

詳しくは...↓で、周辺検索してみて下さい!

http://www.saipo.net/11218015.html

蓮の花咲く公園

中宿遺跡とは?

7世紀後半から9世紀にかけての倉庫群で、
律令国家の郡衙(ぐんが=郡役所)の正倉と推定されている。

復元には青森県産のヒバ材・国産スギ材が用いられている。

えー、青森県産?そうなの?つながるぅーーー!

ヒバって、ヒノキより抗菌作用強いみたいです。

ヒバのまな板がほしいとずーっと思っているスケヨメでした。



蓮の花咲く公園

明日?今日?2時にNEW iphone のお披露目会だそうです。
明日のニュースで話題になりそう。。。


高崎市 iphone修理 
LOVE-PHONE-REPAIR
http://www.love-phone-repair.jp




Posted by スケヨメ(iphone修理LOVE-PHONE-REPAIR) at 21:43│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蓮の花咲く公園
    コメント(0)